@Yura_Gluttony けものだものはけもフレ曲の中でもトップクラスで好きですね…
OP公開から1年!!!
けもフレ知りたての私は何もわかりませんでしたが今はとてもお世話になっております。
けものだものも改めて聞くと沁みるなぁ https://twitter.com/kemono_friends3/status/1164523966242775041 …
「過ごした時間が奇跡だって呼び合えるように」
「顔も声も毛並みもみんなそれぞれだけど」
「Just believe in ジャパリパーク」
「Welcome! ジャパリパーク」
OPの歌詞が8章(最初のは6章)で回収されてるっぽいので、改めてけものだものを聴くととても刺さる
2時間で5章から8章を駆け抜けました。 感情が正弦波になりました。今?振幅0です。このあと上昇します。メタ方向からも、けものだものからも考えても最高の笑顔でエンドロールを迎えられるのは確定してます。結局ハッピーエンドに帰着します。安心して見てられますね。死にそ。

管理人
個人的にも今となっては「ぼくのフレンド」と並んで大好きなけもフレ曲です。明るく楽し気ながらもどこか物悲しさを感じさせる曲調が凄く好みで……そして8章クリアした後だと尚更歌詞に感じ入るものがあります。
「け・も・の・だ・も・の」は最初から不穏さを感じてたわ
でも大好きな曲
>2時間で5章から8章を駆け抜けました。
神回連発の5章から8章を2時間で駆け抜けたら衝撃で身動き取れなくなるぞ
「け・も・の・だ・も・の」はCM
「ようこそジャパリパークへ」は入園時
「ジャパリビート」は駅のホームで流れてるそんなイメージ
あんま関係ないけど「け・も・の・だ・も・の」聞いた後にぱびりおんのOP見るとエモく感じるのは俺だけじゃない筈だ
フレンズの存在を信じてない人が来て、信じるようになって、「ここに来た君たちならもう知ってるだろう?」と繋がると
まだ君といたいよ ベストフレンズ
とか別れを連想させる歌詞もあるしこの頃にはもう2や3の大まかな方針が大石さんにも伝えられてたのかもね
「夢かまぼろしか その目で確かめよう」
これはフレンズやセルリアンの存在を信じてない、パーク外のひとたちに向けた歌詞だったわけね。