ホームけものフレンズ3アプリ版けものフレンズ3【ネタバレ注意】Pixiv百科事典にて、「ドールショック」の記事が作られました。 2020年8月27日 9分 楽々@けもフレ用垢 @syosetsusagyou 2020-08-25 23:40「セガは鬼か」 ドールショック とは【ピクシブ百科事典】 #pixpedia #pixiv https://dic.pixiv.net/a/%E3%83%89%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%82%AF … pic.twitter.com/Fs9CvenYxP りたん@けもフレ3 @rtn_game 2020-08-25 22:46これだけドールショックが起こったって事は ドールちゃんがしっかり受け入れられてたって事だからそこは喜ばしい事……なんだけどさ😭 pic.twitter.com/y5qxhESj8A管理人凄い丁寧に経緯が記されていて読み応え抜群です。執筆された方のけもフレ3への愛が感じられます。 11 COMMENTS Dada 2021年11月13日This chapter was so sad ! Poor Dhole 😥 返信する 匿名 2021年10月5日むしろ一人で済んだ事が幸運と言えるのでは?そもそも危険な仕事で、常にこうなる危険に晒されるんだし、後任候補(ライオン辺り?)も全員無事だし。 返信する 匿名 2020年10月8日ショックの安売りがどうとか言われてるな。 ドールが好きじゃない人からすればまったく響かないかもしれないけど、好きな人からしたらかばんちゃんよりショック受けてるよ。しかもかばんちゃんと違って人が人に戻るって展開も絶対ないし。 記憶も戻しようがない。 返信する 匿名 2020年8月29日こんな展開になるとは流石に思って無かったな ドールも元に戻ると完全に思い込んでた 返信する 匿名 2020年8月28日ショックの安売りって人によって刺さるトラウマは違うだろ… 溢れてた所で全部が全部刺さる様なのは流石に居らんやろ? 返信する 匿名 2020年8月27日いちいちあらゆる作品でキャラが記憶喪失になったりする度に○○ショックとたてなきゃいけないのか?テンプレフラグもたくさんたっているのに。 溢れかえるぞ。 返信する 匿名 2020年8月28日>ネット上の隊長諸氏からは阿鼻叫喚の声があがり続け、一部では「1期アニメ11話ショックの再来」とまで言わしめるほどの衝撃が走った。こういう主語が大きめの文章は違和感がある。 「ショック」って言葉の安売り感もあって居心地悪いわ。 返信する 匿名 2020年8月27日「11話ショックの再来」 まさにそれな。 しかも11話の展開をなぞるだけじゃなくて、一度ユーザーとカレンダを安堵させてる分ショックの波が激しいんだよ… 返信する 匿名 2020年8月27日もっと言うなら、アニメは結局は来週まで待てば良いわけじゃん? こっちは次章が来るまで最低でも一週間以上待たされなきゃいけないどころか、その手前に控えているであろう、こちらも佳境迎えている隊長日誌があるわけで、エグさなら11話ショックよりも大きいぞ 返信する 匿名 2020年8月27日文章読んでるだけで涙出てきそうになる… 返信する 匿名 2020年8月27日FF6のロックとかもこんな気分だったのかね ずっと一緒に居たパートナーが自分を助けて記憶喪失になるとか…まぁドールちゃんの場合別人なんだけど… 返信するコメントを残す コメントをキャンセルコメント名前 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
匿名 2020年10月8日ショックの安売りがどうとか言われてるな。 ドールが好きじゃない人からすればまったく響かないかもしれないけど、好きな人からしたらかばんちゃんよりショック受けてるよ。しかもかばんちゃんと違って人が人に戻るって展開も絶対ないし。 記憶も戻しようがない。 返信する
匿名 2020年8月28日>ネット上の隊長諸氏からは阿鼻叫喚の声があがり続け、一部では「1期アニメ11話ショックの再来」とまで言わしめるほどの衝撃が走った。こういう主語が大きめの文章は違和感がある。 「ショック」って言葉の安売り感もあって居心地悪いわ。 返信する
匿名 2020年8月27日もっと言うなら、アニメは結局は来週まで待てば良いわけじゃん? こっちは次章が来るまで最低でも一週間以上待たされなきゃいけないどころか、その手前に控えているであろう、こちらも佳境迎えている隊長日誌があるわけで、エグさなら11話ショックよりも大きいぞ 返信する
This chapter was so sad ! Poor Dhole 😥
むしろ一人で済んだ事が幸運と言えるのでは?そもそも危険な仕事で、常にこうなる危険に晒されるんだし、後任候補(ライオン辺り?)も全員無事だし。
ショックの安売りがどうとか言われてるな。
ドールが好きじゃない人からすればまったく響かないかもしれないけど、好きな人からしたらかばんちゃんよりショック受けてるよ。
しかもかばんちゃんと違って人が人に戻るって展開も絶対ないし。
記憶も戻しようがない。
こんな展開になるとは流石に思って無かったな
ドールも元に戻ると完全に思い込んでた
ショックの安売りって人によって刺さるトラウマは違うだろ…
溢れてた所で全部が全部刺さる様なのは流石に居らんやろ?
いちいちあらゆる作品でキャラが記憶喪失になったりする度に○○ショックとたてなきゃいけないのか?テンプレフラグもたくさんたっているのに。
溢れかえるぞ。
>ネット上の隊長諸氏からは阿鼻叫喚の声があがり続け、一部では「1期アニメ11話ショックの再来」とまで言わしめるほどの衝撃が走った。
こういう主語が大きめの文章は違和感がある。
「ショック」って言葉の安売り感もあって居心地悪いわ。
「11話ショックの再来」
まさにそれな。
しかも11話の展開をなぞるだけじゃなくて、一度ユーザーとカレンダを安堵させてる分ショックの波が激しいんだよ…
もっと言うなら、アニメは結局は来週まで待てば良いわけじゃん?
こっちは次章が来るまで最低でも一週間以上待たされなきゃいけないどころか、その手前に控えているであろう、こちらも佳境迎えている隊長日誌があるわけで、エグさなら11話ショックよりも大きいぞ
文章読んでるだけで涙出てきそうになる…
FF6のロックとかもこんな気分だったのかね
ずっと一緒に居たパートナーが自分を助けて記憶喪失になるとか…まぁドールちゃんの場合別人なんだけど…