#リカオン#ダーウィンが来た
リカオンのみみはでかくてかわいかったでしょう。 pic.twitter.com/Qas0vIQ2gT— サバンナみみいぬ (@lycaon_lycaon_l) May 24, 2020
ダーウィンが来た‼︎リカオン回おもしろかったし、多数決をとってやる気があるときはやるし、やりたくない時はやらないっていう方針はマジですごいと思ったし、意外に民主的なんやなとも思った pic.twitter.com/foxEKTwL14
— まりもっ (@marimo_tokiiro) May 24, 2020
#リカオン のちょっとこわいお話。
リカオンは獲物をとっつかまえたら相手の息の根が止まる前から食べ始めます。
これは、ドールでも同じ。何故なら新鮮な肉質を好むことと肉食動物にとって内臓はごちそうだからだそうです。#ダーウィンが来た ではグロいシーンはさすがに写せないけどね。 pic.twitter.com/jfBvw1GQtd— 池ぽん(´・ω・`) (@M8ejlpCErpfGM6d) May 24, 2020
これは「ダーウィンが来た!」のリカオン回をガン見している猫。 pic.twitter.com/ix6T2WKgvE
— あましょくからこ (@karako) May 24, 2020
リカオン特集だー。
見た目がハイエナに似ていると言われるようだが、よく見たら結構ちがうよ!左リカオン 右ハイエナ#ダーウィンが来た pic.twitter.com/ObRRaovHSs— もると (@qpvvx) May 24, 2020
ダーウィンが来た!を時々観てるんだけど、今日の動物『リカオン』て犬の仲間、絶対ルカリオのモデルだよね✨✨ pic.twitter.com/GuVZJjxZXl
— やまねこ (@mo_sancat72) May 24, 2020
ダーウィンが来たのリカオン特集見ながら名前が近いポケモンいた………いたよね?こんな……という記憶スケッチです pic.twitter.com/UY92MsKVhe
— はじめ (@hajime_WT) May 24, 2020
あああああああああああああああああ😇😇😇😇✨お肉の取りあいっこしてるこいぬリカオンかわいいいいいいですねええええええええ!!!!!!! #ダーウィンが来た
— イーサン☆りかいぬスタンプ販売中! (@Lycaonchansuki) May 24, 2020
ダーウィンが来たおもしろかった
リカオンって初めて知ったわ😳 pic.twitter.com/FK6K6n9qND— 椎名 (@Chatsumi_land) May 24, 2020
リカオン、1日の大半を移動に使う
狩りの時間はほんの少し
オオカミよりも身体能力すごい
体力こそ資本!
アフリカで平均寿命どのくらいかな
リカオン特集ありがとう❤
リカオンが今熱い#ダーウィンが来た pic.twitter.com/LSiIi3VzND— くまちゃん成長日記 (@DOLKUMA) May 24, 2020
ダーウィンが来たのリカオンかわいかった…
— リカオン@島の時間戻すな (@K_LYCAON) May 24, 2020
リカオンいいな、とても気に入った。
子供を大切にして
狩りも大切にして
常にチーム愛を忘れない
命を食べて命を守り生きてるリカオン
絶滅しない様に頑張ってる方達も素晴らしかった。いい回でした
まさにワン(リカオンは犬の仲間)
チーム\(^o^)/#ダーウィンが来た— ジユ (@ibpo0wFuSj4J7yk) May 24, 2020
久しぶりにダーウィンが来たを見てるんだけど、リカオンのタマキンがプラップラッしてるのを見てしまい5分くらい爆笑して腹筋痛くなって、今は真顔になってる
— 戌丸は最近背筋が痛い☽ ⋆゜ (@INUMARU1108) May 24, 2020
リカオン調査してるお姉さん、黒タンクトップ着てると何かカレンダさんみたいだな#ダーウィンが来た
— jockeyⅡ (@IiJockey) May 24, 2020
リカオンがくしゃみのやり取りで「多数決」をとって行動する、という話にはいたく興味を持った。《数を数える》というのは、本質的にはどういう意味を持つのか… 前から気になっているが、いまだに「これは!」と思う見解にお目にかかった事はない…
🤔🤔#ダーウィンが来た pic.twitter.com/1GcP0r00vV— フォルスタッフの数字 (@canceledsinx) May 24, 2020
凄くない?リカオンのクシャミでやる気が分かる。一匹がクシャミして、後に続いてクシャミしたら狩りが始まる。続かなかったらしない。
リカオンのクシャミは本当に犬みたいで可愛い。#ダーウィンが来た— ジユ (@ibpo0wFuSj4J7yk) May 24, 2020
#ダーウィンが来た
リカオン、みんながやる気がある時だけ狩りをするって良いな。人間も取り入れて、やる気がある時にだけ仕事しよう。— ぐ (@b6WUnu3IJiW22Uk) May 24, 2020
今日の #ダーウィンが来た はリカオン。#みーにゃん はアフリカの草原が好きなので、お気に入りの定位置で画面監視中 pic.twitter.com/HhW5ZfOzO3
— ドン マッツ (@DonMatz1959) May 24, 2020
リカオンのくしゃみに意味があるってなかなか気づかないわなぁ。
狩りのときリーダーが強制するんじゃなくやる気ある奴の点呼取るためで、個々の意志を尊重してるの意外。
さらに狩り組が待機防衛組に餌を平等に分けたりしっかりシステム出来ててチームとして生活してて凄いな。
#ダーウィンが来た— 鴉@なまけものフレンズ (@CrowZwei) May 24, 2020
【管理人】
自分も見ましたが、面白くて気付いたらもう30分経ってしまっていました。
単なる弱肉強食だけでは語れない野生の奥深さを、少しだけ覗くことが出来たような気がします。
「情けは人の為ならず」という諺がありますが、これは人間社会に限らないんだなとしみじみ思いました。
カレンダで草
足立リカオンは観なかったのかな