お、ようジャパ続き来てる!!#27 https://t.co/7gpn5pmXM1#ようこそジャパリパーク
— かげろ~ (@kgerou) May 14, 2020
27話! 「絶対に絶対に絶対に」フェネックが見れて超満足だよ~ ネクソン版だと早口で言ってるイメージだったけど、ゆきよフェネックはヤンデレ感増し増しで、新たな魅力が生まれてる・・・! #ようこそジャパリパーク https://t.co/w7O4eyJEWv
— 獣耳作品情報ブログ「ケモミミ生活」/白根こま (@KemomimiLife) May 15, 2020
#27 サーバルちゃんの圧が強かったが、フェネックはそれ以上だった。海の色が不吉だったが、いよいよセントラルですね。#ようこそジャパリパーク https://t.co/01WlopBYXW
— 市丸 (@kemogress) May 14, 2020
#ようこそジャパリパーク #27
フェネックの行動はそれだけパークや仲間達に対する強い思いの表れとも言えるし、一方でサーバルの気持ちも間違ってはいない。しかしどちらかを選ばなくてはいけないという葛藤がよくわかる。 https://t.co/3boppWvcPn— tails (@gyrokonzept) May 15, 2020
ようこそジャパリパーク #27
進むのゆっくりな気がしてたが気付いたら山場にさしかかっていた…https://t.co/GBr4DSM3oz
— M.A.F.@執筆しろ (@M_A_F_) May 15, 2020
ようこそジャパリパーク#27https://t.co/YLQgiRSRjb
ネクソン版で該当する内容からはだいぶ改変が入ってた。ヤンデレフェネックにタヒぬほど囁かれて悩みまくるサーバルが可愛い。— WatAnaBES (@safaridriBE5) May 14, 2020
ようこそジャパリパーク #27https://t.co/wRSwfZU1qg 戦闘せずにリウキウ編終わった!
— そだいゴミ (@Omega_sodaigomi) May 14, 2020
・衝撃のサムネ
・他の方法を探そう!
・囁きフェネック
・堂々と真エンドを提示し、自分からぶっ壊すアライさん
・解説はイリオモテヤマネコ
・塩#ようこそジャパリパーク— きら (@kira_003) May 14, 2020
#ようこそジャパリパーク
フェネックはああ見えて論理的に先を見通して行動してるアニマルガールなんだよねパイセンやライオンと同じタイプだ
— レオニス (@reviata_handora) May 14, 2020
ようジャパもいよいよ佳境に差し掛かってきたな・・・
9章バリーさんの再登場が待ち遠しいぜ
— レオニス (@reviata_handora) May 14, 2020
尾崎サーバルとフェネックのなんか気安い関係も結構好き
— レオニス (@reviata_handora) May 14, 2020
#ようこそジャパリパーク
・特別奪還案を即却下するサーバルはネクソン版の中でも特に好きな所
・フェネックのマジ顔でジオンはあと10年は戦える(確信)
・面白おかしく過ごす例の100%がアライさんの苦労シーンで笑った
・セーバルはもう字が書けるのね
・このペース、今クールで最後までいく気だな?— bool (@bool_LO) May 15, 2020
【管理人】
サムネの圧が凄いw
それはともかく、今回のエピソードはネクソン版メインストーリーの中でもかなり好きな部類なので、こうしてアニメで見れるのはやっぱり嬉しいです。
改めてネクソン版のストーリーも見返してみようかな。
ようジャパのまとめをやってくれる後継が現れたか…ありがたい