この度、
株式会社BRAINMAGIC 様
( @Brain_Magi )より
お声掛けいただき#Orbital2 のレビュー記事および#Metasequoia 用のプロファイルを
掲載いただきました!
オリジナルの新モデルも
チラッと載ってるので
お時間あれば是非〜https://t.co/AFAR9md2LE pic.twitter.com/uqoivzxZRa— うー電車 (@mokusorizm) March 11, 2020
今回新モデルとして登場したのは#オリフレ の「サバトラ」ちゃんです。
イエネコです。 pic.twitter.com/3WzySsMcHb— うー電車 (@mokusorizm) March 12, 2020
【クリエイターズインタビュー🌈】
3DCGクリエイターの「うー電車(@mokusorizm)」さんに左手デバイスOrbital2の使用感レビューにご協力いただきました✨実際に使用している #Metasequoia のプロファイルもDL出来ます!#Orbital2
記事はこちらから💁♂️https://t.co/GzPtwQWuro— BRAINMAGIC(ブレインマジック)公式 #Orbital2 (@Brain_Magi) March 11, 2020
すごい❗
— KM(熊) (@km_kuma) March 11, 2020
はじめまして
この新モデルの子かわいくてとても好きです…— рис (@RP46masuka) March 11, 2020
【管理人】
「ひこうき」「かがやき」シリーズを始め、数々のMMDモデルを作成する等、今やけもフレ二次創作界隈になくてはならない存在となったうー電車様。
今回このインタビューを読んで、この方がこれだけの功績を残すことが出来た理由が少し分かったような気がしました。
「悔しさをばねに立ち上がる」ってよく聞く言葉ですが、それを本当に実践出来る人ってそうそういないですよね……
「凄い人」というのは、やっぱりそういうところからして違うんだなと。
単にけもフレ二次創作者だからというだけでなく、純粋に「人」としても色々と学ぶところの多い方だと、改めて感じさせる素敵なインタビューでした。
この人モデル作るスピードが尋常じゃなくていつも驚愕してる
「ひこうき」の衝撃は忘れられない。